紅白戦!

2022年7月24日

本日は新横浜第二運動場にて紅白戦を行いました。

チームの紅白戦といえばごく普通のチームイベントの一つですが、今日はいつもと様子が異なります。

NEXUSの指導は監督・コーチ合わせて3人体制でやってますが、それ以外にもU-12指導者資格を持ったアシスタントコーチが4名おり、今日はそのアシスタントコーチに各チームの指揮を取ってもらいました。

こういった今回の試みは、ベンチからの声掛けがいつもと違うため、子どもたちにとってだけでなく、親御さんやコーチ陣にとっても新鮮です。

試合では、同級生同士の負けられないぶつかり合いがあったり、上級生のボールを下級生が打ったり、また、紅白戦ならではのいつもと違うポジションにチャレンジしてみたりと、見どころは多く、全てのプレーが上手くとは行きませんでしたが、最後まで全力プレー。

新しい指揮官も、子供たちからの「この回は打順何番からだっけ?」「次、俺はどこ守るの?」といった質問攻め(大人は何でも把握していると思うなよ!)も上手くさばきながら完走。

試合後は今日、チームの指揮とってもらったアシスタントコーチと一緒に振り返りを行い、お互いのチームの良かった所とMVPを選出。

紅白戦とは言え負けたチームは暗く沈んでしまっていましたが、お互いのチームの良かったところを言い合うことで、負けた方の子供たちにも少しずつ笑顔が戻ってきます。

この取り組みはPCG(PLAYERS CENTERED GAMES)でも行っていますが、対外試合のチームとやったときでも同様の反応が見られ、子供たちのメンタルケアの意味でも意義があると思ってます。

今日のMVPは、6年生も居る中で欠員が出たため急きょ参加が決まり、最後まで堂々とプレーした2年生のメンバーと、上級生ピッチャーからのヒットも含む3安打猛打賞の3年生メンバーが選ばれました。

0コメント

  • 1000 / 1000