2022年7月30日
本日は大岡公園にてPCGクラスABの試合を行いました。
お手合わせ頂いたのは弘明寺北ノ前少年野球部さん。
創部50年以上の歴史を持つチームです。
第一試合でクラスA(5、6年生)、第二試合でクラスB(4年生以下)を行いました。
PCGの理念の一つに「挑戦」があります。
NEXUSもPCGの試合ではこの理念に基づいて、普段とは違うポジションやプレーに積極的にチャレンジしていきます。
もちろん、そのために失敗も普段の試合より多くありますが、チャレンジした結果であればそれはむしろ歓迎すべきことです。
その反面、嬉しい、新しい気づきもあります。
今日の試合では、これまでの試合で主に内野やピッチャーをやっていた子が外野を守り、見事にフライキャッチしてアウトを取ったり、ピッチャーの経験が少なかった子がレベルアップした姿をみせてくれたりと、色々な発見がありました。
練習とは違う緊張感を伴った対外試合の中でこういったプレーを披露できることが素晴らしいですね。
試合自体はお互いにチャレンジした結果、クラスAでサヨナラ勝ち、クラスBがサヨナラ負けと、どちらも接戦のアツい試合となりました。
今後もこの年代の子どもたちは、小さくまとまらず、色々なことにチャレンジしていって欲しいし、指導者の立場としてはそれを歓迎できる場を提供出来たらと思います。
0コメント