10月31日練習&NEXUS運動会(あざみ野西公園)

 緊急事態宣言も明けて、団体での活動も少しだけ緩和されてきたということもあり、今年度NEXUS初のイベントとして、NEXUS運動会を開催しました。午前中練習、午後に運動会というスケジュールでしたが、午前中の練習後にあいにく雨が降り始めます。午後の運動会の開催も危ぶまれましたが、朝から子供達の「運動会楽しみんだなぁ」の声に押されて、テントや木の下で雨宿りをして雨が収まるのを待ちます。


 NEXUSの運動会ですから、学校の運動会でも野球でもありません。手先や頭を使ったり、親御さんを交えたりしたりと、とにかくみんなで楽しんで騒げるメニューをたくさん用意して子供達に普段と違うチーム活動を楽しんでもらいました。


 NEXUSには5年生から1年生までたくさんのメンバーがいますが、学年に隔てなく和気あいあいとそれぞれが個人を主張しながら動いている姿が印象的でした。野球を一生懸命やることも大事だと思いますが、野球でないところでもみんなで楽しく遊べるということも大切ですよね。今日の子供達のたくさんの笑顔を見て子供達の仲間意識の高さも改めて感じました。NEXUSを立ち上げて3年目に入りますが、そもそも野球だけでなくみんなで体や頭も鍛えましょうというのがそもそもの育成のコンセプトにあり、野球だけではなくこういったイベントの中でそういうことができると良いと私たちは常々思っています。またこういったイベントの際にはたくさんの親御さんや子供達の兄弟が都合をつけて集まってくれます。親御さんや幼児たちの交流の場としても重要な機会ですし、子供達に混じってキックベースやリレーなどに参加してもらい、いっしょになって家族がみんなで楽しむ時間を持てることも素敵なことですね。


これからも少しずつイベントなどのチーム内の子供達や親御さんとの交流を深めるイベントを企画し、子供達とともにチームの和も高めていきたいと思います。


0コメント

  • 1000 / 1000